
胃ろうにしたくてもしてくれないからということかな。うちのパッパ(
勾玉
92歳の母親と66歳の息子の2人暮らし。息子は母親に胃瘻(慰労)を希望、しかしその前に母親が亡くなった。 知り合いがお祖母さんに胃瘻をしたが、植物状態で10年近く生き続け、両親の負担を考えると胃ろうなんてするものではないと怒っていた。 その男、慰労にした場合、母親の面倒を自分でするのか。
おなかいぬ
自分は色んな患者さんみてて、死ぬ間際に長生きしたいとかじゃなく空腹感で苦しみたくないから胃瘻したいなとは思う。胃瘻造設してたら楽しみでアイスやゼリー食べたりできるし。 年金目的の延命なんか腐るほど聞くけど、これに関する解決ってなんだろうなぁ。生き延びたい人もいるだろうし。
nana*'-'*
ニュースで心がモヤっている… 在宅やってくれる人は本当に貴重なんだよ。私はいくらお金積まれても絶対行きたくない。 志の高い先生がこんな終わり方することに一切理解できない… 90代に胃瘻希望って、家族のエゴでしかないし体が生きてればいいってもんじゃないんだよ。
M @ タイムウェーバーセラピスト&化粧品ブランド作り中
それぞれ志すごいあって、日々めちゃめちゃ忙しそう、大変そうって思うのに、、、うちの両親は胃瘻は嫌だ&延命措置は拒否すると明言しているので、もしもの時は私はそれはしないでもらうつもり。それにしても、まだまだ働き盛りの人の命を、、、人を救える人の命を、、、辛いわ?
コメント