
『トキワ荘の青春』でモックンが演じていた主人公が『漫画家の自画像』で見た寺田ヒロオだったのか。周りが売れていく中で商業的な漫画を否定して苦悩する主人公。改めて切ない。
プリ男爵スタ
そのへんはさよなら絵梨みたいに、「何を写して、何を残すか」というドキュメンタリーの命題みたいなものだと思う。トキワ荘の青春(まだ観てないけど)は現実を題材にした創作だけど、必ず恣意的な切り取りがある。ラストで大爆発させておけば良かっただろうか…。
来葉伸二
今日は30分ほど残業。ずっと忙しいが、これ以上忙しいのは困る。 ドラッグストアでおかかとお菓子を買って帰宅。すぐに珊瑚礁のカレーで夕ご飯。19時ぐらいか。 ネット見て22時半ごろ風呂に入ろうとするが、『トキワ荘の青春』の終盤を観る。そろそろ大河ドラマで手塚治虫とかやるべきだよな。
やんばでいー
こんばんは 土曜は仕事。日曜は用事。 ではせめて、消失間近な 振休消化画策しましたが ウィークデーも調整不可。 というわけで早々に今週は ノーサーフ確定した 月曜日が終わりました。 BS映画 トキワ荘の青春 デジタルリマスター版 先日の訃報に驚きました 巨匠がまたひとり おやすみなさい。
笹生那実 『薔薇シュラ』発売中。2月14日発行『すこし昔の恋のお話』予約受付中
BSで「トキワ荘の青春」観ました。切ないね… ところでトキワ荘のことは何人もの先生が描かれてるけど、私は水野英子先生の自主出版『トキワ荘日記』を読んで凄くびっくりしたのです。 それは殆どの先生方の所にお母様が来ていて家事一切をされていたと書かれていたから。他の先生方は書いてない→
Komatsud Yoshisad
『トキワ荘の青春』 同様の青春群像といえば永島慎二原作「若者たち」元にしたこれが思い出される。主人公漫画家だし。 市川森一の初脚本。断片的にしか見られなかったが。犬童一心が後にリメイク。
コメント