
病院ラジオ〜リハビリ病院編〜、泣きながら見ていた。自分の経験上、急性期も苦しいけど、それ以上に、衰弱していく過程やよくならないときほど時間が長く感じられて辛いし、それを乗り越えた人の強さもよく分かる。サンドの2人すごくいい。
ももふく
病院ラジオ産婦人科の録画したの見てる。福田病院すごいなぁ。 地域にこういう病院があると心強いなぁ。 そして新生児の可愛いこと? でも、お話は聞いてると涙出そうなの 本当に母子共に元気で産まれてきてくれるって奇跡だよな
おうどん??
たまたま見たけど、#病院ラジオ はすごく素敵な番組だった 依存症病院の方に目がひかれて見たんだけど。サンドイッチマンの傾聴もさることながら、おなじ場所でおなじように生き方を探す人たちがその人の話を聞けるというのが、自助グループ的な意味合いがあるなあ、と。サンドイッチマンすごいー
星野こゆき 12/30(木) 東ハ17b
#NHK #病院ラジオ ケガや病気の人に話しかけるときって変に気をつかってギクシャクしがちだけど、サンドの会話はとてもいいなあ。単語選びや気のつかい方が適切なんだろうなあ。
コメント