#伊東家の食卓 トレンド Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2022.05.03 あー伊東家の食卓で 夢ノ語部?️?未定日 休日記念配信 @yume_kataribe やね 伊東家の食卓、「歯磨き粉が出なくなったら10秒振ると出る」と「粉末を溶かしたい説きはスプーンを回すのではなく縦に動かすと溶けやすい」は日常になりました。 らーめん なんで伊東家の食卓トレンド入ってるの?? てくのるち 伊東家の食卓懐かしすぎるんよ・・・。歯磨き粉のチューブを最後まで使い切る裏ワザ(チューブに空気を入れてキャップとは反対の方つまんでビタンビタンして振ったらキャップーの方によっていって出せる奴)、マヨネーズとかでも未だに使ってる。 あにす 伊東家の食卓大好きで毎週見てたなぁ 磯野貴理子昔からずっと好きなんよ ちゅーりっぷ ほどけにくい靴ひもの結び方に1票! ほどけにくいけど、脱ぐときさっとほどける。 最高☺️ #伊東家の食卓 2番目にイケてる聖月(みづき) 伊東家の食卓はいくらでも再放送してほしい いちごぽっきー チューブ系の物は残り少なくなったら振って使うって当たり前のようにやってたけど、これって伊東家の食卓発信だったのか、、それ見てやるようになったのかは覚えてない?? ヵミヵ 伊東家の食卓がトレンドに入っててびっくり! 私の1番印象に残ってるのは 漬物を1度車で引くと直ぐ漬かるってやつ(確かそんなん) 当時は笑って見てたけど今のテレビじゃ絶対出来ないよなぁ?笑笑 あの頃の健くんも可愛かった〜?✨ だ 今週の水曜日のダウンタウンはトリビアの泉とか笑っていいともとか伊東家の食卓とか、自分が小学生の時に見てたやつばっかりで最高に面白かったわ #水曜日のダウンタウン ちっぴー 歯磨き粉とかマヨネーズとかケチャップとか中身が減ってきたチューブ系はキャップ下にして空気溜めて振って使うのとか、カレーとかおたまから垂れないように2度つけ?する方法とか、伊東家の食卓で紹介してたのをきっかけに長年そういう裏ワザやってる人多い気がする
やね 伊東家の食卓、「歯磨き粉が出なくなったら10秒振ると出る」と「粉末を溶かしたい説きはスプーンを回すのではなく縦に動かすと溶けやすい」は日常になりました。 らーめん なんで伊東家の食卓トレンド入ってるの?? てくのるち 伊東家の食卓懐かしすぎるんよ・・・。歯磨き粉のチューブを最後まで使い切る裏ワザ(チューブに空気を入れてキャップとは反対の方つまんでビタンビタンして振ったらキャップーの方によっていって出せる奴)、マヨネーズとかでも未だに使ってる。 あにす 伊東家の食卓大好きで毎週見てたなぁ 磯野貴理子昔からずっと好きなんよ ちゅーりっぷ ほどけにくい靴ひもの結び方に1票! ほどけにくいけど、脱ぐときさっとほどける。 最高☺️ #伊東家の食卓 2番目にイケてる聖月(みづき) 伊東家の食卓はいくらでも再放送してほしい いちごぽっきー チューブ系の物は残り少なくなったら振って使うって当たり前のようにやってたけど、これって伊東家の食卓発信だったのか、、それ見てやるようになったのかは覚えてない?? ヵミヵ 伊東家の食卓がトレンドに入っててびっくり! 私の1番印象に残ってるのは 漬物を1度車で引くと直ぐ漬かるってやつ(確かそんなん) 当時は笑って見てたけど今のテレビじゃ絶対出来ないよなぁ?笑笑 あの頃の健くんも可愛かった〜?✨ だ 今週の水曜日のダウンタウンはトリビアの泉とか笑っていいともとか伊東家の食卓とか、自分が小学生の時に見てたやつばっかりで最高に面白かったわ #水曜日のダウンタウン ちっぴー 歯磨き粉とかマヨネーズとかケチャップとか中身が減ってきたチューブ系はキャップ下にして空気溜めて振って使うのとか、カレーとかおたまから垂れないように2度つけ?する方法とか、伊東家の食卓で紹介してたのをきっかけに長年そういう裏ワザやってる人多い気がする
コメント