#ジャベリン トレンド Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2022.09.29 財務省が対戦車砲のジャベリンの装備を増やしたほうが陸上戦車を増やすよりコスパが良いっていう試算を出して話題になってるけど‥ 平林住職といふ名の法師 @Hirabayashi76 ダビデ五十嵐 現状ジャベリンから車両を守るにはリアクティブアーマーかスペースドアーマーぐらいしか無いんか? 後は上空からの機銃か けっきょく空を取らんとダメなんやね カニ 「何をするにもまず財務省に金の相談」はそれが役割だからとして、その方達が「ジャベリンあれば戦車は不要!」みたいな知識レベルで中身にも口出ししてたんだ……というのは絶望感ある セグ@年末年始は多忙 財務省のお偉いさん、大分平和ボケしてんな。 戦車減らしてジャベリンで現代兵器に対応してたらあっという間に侵略されるぞ。 ウクライナの状況はまた違うだろうに fsop ジャベリンは脅威なので、一撃では決してやられず、被弾しても発射地点を瞬時に割り出して反撃する戦車を作りましょう! 紗夜 ジャベリンってトレンドにあったから音楽の妖精ジャベリンリンの話かと atusui 歩兵が携行している時点で装甲が無い以上ジャベリンだろうがpf3だろうがコソコソ物陰に隠れて戦車が近くを通った隙に撃ち込むしかできないが戦車は数km先から正確に物陰もろとも吹き飛ばす。代替にならないどころかお話にならない。 はげの鑑真 戦争が始まったら自衛隊機甲部隊より先に財務省職員にジャベリン持たせて戦地に行ってもらおう ふぁる 宇「ジャベリンありがとうね」 宇「ジャベリンはこう使う」 露「なーにがジャベリンよ」 Walter Ⅱ Ausf. P ジャベリンは戦車や航空機用に特化してるからそれ以外の使い道が 副赤@ 新刊BOOTH、メロブにて取り扱い中! 返信先:@AdnSaezあと「財務省の記述に戦車を減らす意図がどうの」っての、確かに戦車を減らすとは書いてないですけど、少なくとも僕は貴方との会話で「財務省はジャベリンを増やして戦車を削減しようとしている」とは言った覚えがありませんよ。「元ツイの人たちはそういう意図を感じている」という言い方はしましたが
ダビデ五十嵐 現状ジャベリンから車両を守るにはリアクティブアーマーかスペースドアーマーぐらいしか無いんか? 後は上空からの機銃か けっきょく空を取らんとダメなんやね カニ 「何をするにもまず財務省に金の相談」はそれが役割だからとして、その方達が「ジャベリンあれば戦車は不要!」みたいな知識レベルで中身にも口出ししてたんだ……というのは絶望感ある セグ@年末年始は多忙 財務省のお偉いさん、大分平和ボケしてんな。 戦車減らしてジャベリンで現代兵器に対応してたらあっという間に侵略されるぞ。 ウクライナの状況はまた違うだろうに fsop ジャベリンは脅威なので、一撃では決してやられず、被弾しても発射地点を瞬時に割り出して反撃する戦車を作りましょう! 紗夜 ジャベリンってトレンドにあったから音楽の妖精ジャベリンリンの話かと atusui 歩兵が携行している時点で装甲が無い以上ジャベリンだろうがpf3だろうがコソコソ物陰に隠れて戦車が近くを通った隙に撃ち込むしかできないが戦車は数km先から正確に物陰もろとも吹き飛ばす。代替にならないどころかお話にならない。 はげの鑑真 戦争が始まったら自衛隊機甲部隊より先に財務省職員にジャベリン持たせて戦地に行ってもらおう ふぁる 宇「ジャベリンありがとうね」 宇「ジャベリンはこう使う」 露「なーにがジャベリンよ」 Walter Ⅱ Ausf. P ジャベリンは戦車や航空機用に特化してるからそれ以外の使い道が 副赤@ 新刊BOOTH、メロブにて取り扱い中! 返信先:@AdnSaezあと「財務省の記述に戦車を減らす意図がどうの」っての、確かに戦車を減らすとは書いてないですけど、少なくとも僕は貴方との会話で「財務省はジャベリンを増やして戦車を削減しようとしている」とは言った覚えがありませんよ。「元ツイの人たちはそういう意図を感じている」という言い方はしましたが
コメント