
フィリピン副大統領選挙(大統領選挙とは別に直接投票)
たかにっこー
フィリピンの大統領選はマルコスが当選したらしい 中国への融和姿勢とか、徴兵制については大反対 ドゥテルテとほぼ同じやり方ならまだマシかもしれないけど、中国投資だらけになるのだけはやめてほしい 父親のほうみたく日本製にこだわってほしい正直
TMHK
フィリピン大統領選挙、マルコス氏の当選確実:同日実施の副大統領選ではドゥテルテ大統領の長女で南部ダバオ市長のサラ・ドゥテルテ氏(43)が当選を確実とした。北部に支持基盤を持つマルコス氏は南部に強いサラ氏と連携して支持を全土に広げた。
Born_in_Joshu
EDSA革命後のアキノ母、ラモス、エストラーダ、アロヨ、アキノ息子、ドゥテルテの各政権で安定して実務的に回ってたのは、ラモスとアキノ息子の時代では?という印象がある マルコス父の独裁時代、戒厳令で治安良かったが、経済破綻してた。だから民衆が革命を支持した。自由を求めて、とかじゃない
Hiroaki Takagi
フィリピン大統領選、マルコス氏が当選確実 元大統領の長男「「ボンボン」の愛称で、国民の平均年齢が25・7歳(20年)と若いフィリピンで支持を広げた。ドゥテルテ大統領の長女で副大統領選に立候補した南部ダバオ市長のサラ氏(43)とタッグ」
anarchist
返信先:@thomas_kzフィリピンは若い人の人口が多いから、以前の革命をあまり知らないのかもしれませんね! ドゥテルテも独裁者だったから教科書には革命の部分は書かれてないだろうし…
コメント