
返信先:@
秋月 桜
うーん、商標登録のヤツ。 文字商標だから動画タイトルに付けなきゃOK…みたいな理屈なのか… でも登録者曰く、類似もアウトって事だから「ゆっくり」と「茶番劇(茶番)」が入ってたら駄目?なのかな? 例えば「ゆつくり茶番劇場」みたいなのでもアウト?解らん
カワウソ(形容しがたき系の青年式生物すこん部[色々V箱推し]
#ゆっくり茶番劇商標登録に抗議します まってな、文字商標ってことなんやけど これって要は 『カレー』の文字商標とったから、今度から『カレー』って文字列を使うなら金払え 嫌なら『カレー』って使うな っちうことやろか?
D.saku
よく観るゆっくり実況はこの文字商標という考えでは問題ないとみていいのかね。なんにせよ先人たちが耕した畑に後から乗ってた人物が自分の畑にしようとしてるんだから批判されて当たり前ではある。さらに批判を誹謗中傷と置き換えて訴訟ちらつかせるとかやり方が悪質すぎ。
ロクデナシさん。
返信先:@EeSBFl9Kuw4sN7wサーバー落ちてて権利の範囲確認できてないんですが、文字商標なので他有識者作成のボイスや饅頭絵なんて当然権利対象外ですし、本人も「ゆっくり茶番劇は東方Projectとは一切関係がない」と公言されてるので神主様に手は出せないはず…何にしても普通に害悪でしかないですけどね図々しいにも程がある
コメント