
今回の
いまにゅえる卿
でも、超過差押とか法律の濫用って言われるおそれがあるから、自治体の職員からしたらめちゃくちゃ抵抗があるだろうなあ。それに、結局これ、差押えた後に国税徴収法上の取立でお金が返ってきたわけじゃなさそうだよね。
sakura@DandyWalkerNetwork
今後は「マイペースでゆる〜い勉強」することにします。心にさざ波立ってしまうので、受験関係はフォロー解除させて頂きます。すみません…(泣) #税理士試験 #受験生 #TAC #国税徴収法 #国徴
ごご茶
4,600万円 国税徴収法に基づいた決済代行業者3社口座の差し押さえするお前らの色々調べるぞと乗り込んで 勘弁してください即弁済します・・・「法的に確保」という文字の強さ、怖い 形的には肩代わりした代行さん容疑者からどうやって取り立てするんだろう
わっかっか\(^o^)/
誤振込の回収に、国税徴収法の利用は無理じゃないかと… 滞納を回収する目的で回収した金銭を、残余とはいえ滞納以外に充てることは徴収法上できないよ。それは確実に違法になる。 弁護士さんそこどう処理すんの? 残余金の処理を適当な理由つけて伸ばして、裁判所の結論待つのかな。
コメント